底辺高専生の編入体験記

高専の編入について体験したこと、思ったことを書き連ねていくブログ。これから受ける後輩の励み、参考になれば幸いです。

長岡技術科学大学機械創造工学課程 合格

目次

  1. 試験日
  2. 志望理由
  3. 当日の試験
  4. 数学の試験対策について
  5. 試験結果

---------

1.試験日

6月30日に筆記、7月1日に面接でした

2.志望理由

滑り止めとしてよく使われている、TOEICがいらない、豊橋より簡単という噂を聞いて受験することにしました。

3.当日の試験

試験前日に岐阜大学の発表でした。受かっていたのでめちゃくちゃ気楽に受けることが出来ました。今思えば受けずに帰っても良かったかもしれません。

前日に駅前のホテルに泊まり、当日は大学が出しているバスで学校までいきました。受ける人は多いのであまり迷うことはないと思います。

以下に試験内容の所感について示します。詳しくはHPの過去問を見てくださいね。

・国語

現代文(あんまり覚えてない)と松尾芭蕉の句についての解説文があり、要約、漢字、選択問題であり、一般的な国語の問題だったと思います。

時間ギリギリでしたが全部埋めることができました。

正直1番難しかったです

・英語

すいません正直内容あんまり覚えてないです。

毎年と傾向はほぼ変わらなかったです。

9割は取れたかなという感触でした。

・数学

例年より易化していました。なのであまり言うことは(覚えてないというのもありますが)ないです。

確率の1問だけ(おそらく)間違えた気がしますがあとはだいたい解けました。

・専門

選択科目は振動工学を選択しました。

物理は過去問をやった方ならわかると思いますが非常に簡単です。迷いませんでした。

振動工学は(主観ですが)他に比べて簡単なのでオススメです。ほかの科目に比べて基礎的なことを聞いてくる問題という印象です。

 

(全体的に雑なのはあんまり覚えてないのと当時もやる気がなかったからですごめんなさい)

・面接

5分程度で終わりました。正直2日にわける意味ないと思います。

以下に聞かれたことについて示します。

  • 受験番号と名前
  • 荷物多いね
  • 雪結構降るけど大丈夫?
  • 長岡技術科学大学を志望した理由は?
  • 今やっている研究はあるか
  • 自分のことを打たれ強い方か弱い方かどちらだと思うか、またそう考える訳

一瞬で終わったのと面接官が終始ニコニコしていたので(これいけたわ)とか思ってました。

・4.数学の試験対策について

数学のみ、過去問を載せ、なおかつ解説してくれているものをネットで見ることができます。

https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://www.nagaoka-ct.ac.jp/~tawara/pdfs/gidai_kakomon.pdf&ved=2ahUKEwj5-Y7gzqPdAhWKV7wKHTIFBfcQFjABegQICRAB&usg=AOvVaw3JBiap_GlHiJZ0TmYy2GpQ

私はこれで確率の勉強をしました。

これで確認すればわかると思いますが、例年長岡技術科学大学の数学は易化してきているので、この過去問が8割もとれれば本番でもその程度は取れると思います(保証はできませんが)。

・試験結果

合格しました。結構出来たと思っていたので発表の瞬間まで自信はありました。